ホリスティックプログラムのご案内
三木鍼灸院
SBHメディカル

SBHメディカル
ホリスティック治療とは?
病気の原因や目的を深く理解し、病気の克服を始め、その後の人生を充実したものとするためのプログラムです。
※ 対象者は、 自己と向き合い病全般の克服を目指す方や、がん患者さんご本人、又、その家族などです。
心理的作用が、がんに大きな影響を与える
1978年に159人の末期がんの患者さんを対象に心理療法を行った研究結果、がんの消滅が約22%、退縮が約19%、安定したのは約27%、新しいがん細胞の発生が約32%でした。他にもいくつもの研究が行われていますが、結果はほぼ同じです。
このように心理的作用はがんに大きな影響を与えます。これはがんだけではなく病気全般に当てはまります。本当に病は気からなのです。気にするから病気になるのですが「分かってるけど、どうしようもない」のが現実です。
これを改善するには、本当の物の理や自己と世界がいかに関係するのか理解する必要があります。17年かけ完成させたホリスティックプログラムは、これら体系的な学びの実践を臨床に組み込むことで、自己の本性に返り本来あるべき健康状態を取り戻すことを目指します。

<治療内容>

治療教育講座(全9回)
患者さんやサポーターに対しての治療教育講座(全9回)

代替療法
認知行動療法を中心としたカウンセリング・マインドフルネス瞑想・鍼灸・気功・整体などの代替療法

推奨プログラム
護摩焚・滝行などの体験会、波動測定器による測定と波動水の飲用
代替療法とは?
カウンセリング
認知行動療法を中心に行動的、感情的な認知を変化させ、病気の原因を改善さ せていきます。
鍼灸
身体の機能を正常化することにより自己治癒力を高めます。
整体
筋肉の緊張を緩めることで身体の歪みを整え、自己治癒力を高め、持続性を持 たせます。
瞑想
マインドフルネス瞑想をします。今ここに意識を向けることで、怒りや不安感 をなくし、今この瞬間の心の状態を安定させることで、自己治癒力の向上を図り ます。
ヒーリング
より高次な身体機能や感情エネルギーを循環させ身体機能を円滑にさせ、自己 治癒力を向上させます。
<当院の治療手順>
治療教育講座
分
心理カウンセリング
分
瞑想
分
代替療法
分
TOTAL
分
<治療教育講座トピックス>
1.がんの正しい知識
がんの自然退縮
がんサバイバー
標準治療以外の治療方法
2.生きがい
生きる上で喜びや生きがいは必要不可欠
今までの人生で何が生きがいでしたか
生きがいリストの作成
やりたくないことリストの作成
3.病気の恩恵
病気の深い意味
病気になって得られたものリスト
平常時にいかにそれを維持するか
4.病気の機序
心と体と氣の関係性
氣とは機能,プロセスのこと
感情の滞り
5.自己の俯瞰
ジョハリの窓
イメージの力
絵画ワーク
6.叡智
楽になる事を信じる
生きる目的
全てが幸福に通じる
7.ホリスティック医学とは
ホリスティック医学の定義
8.死生観
生き様は死に様
死にゆく過程
どう考えると楽か
9.健康増進行動計画
時間治療学
周囲との関係

SBHメディカル
兵庫県伊丹市梅ノ木 4-5-8
072-772-8262
AM 9:00 〜 PM 8:00
スマートフォン・タブレット端末から
ご覧頂く場合はQRコードを
ご利用頂くと便利です。